※アフィリエイト広告を利用しています

北海道の見どころ

北海道に住みたい人へ

西興部村~最先端を行く田舎

赤い部分が西興部村です 西興部村 西興部村よめるでしょうか。にしおこっぺと読みます。村に海はなく、興部川や藻興部(もおこつぺ)川沿いに農地があるだけで、大部分は山や丘など起伏に富んだ地形で、森林の育成に適した場所です。気温は一年を通して低温...
北海道に住みたい人へ

豊頃町~極寒の冬がおすすめ「ジュエリーアイス」

赤い部分が豊頃町です 豊頃町 豊頃町は、北海道十勝地方の東南端に位置する、農業と漁業を基幹産業とする町です。1897年に本町の開拓に大きな役割を果たした二宮尊親(二宮尊徳の孫)が福島県から興復社一行を率いて二宮地区に入植、時を前後して、町内...
北海道の見どころ

名称変更を検討「北海道・北東北の縄文遺跡群」

2021年正式に世界文化遺産登録を目指している「北海道・北東北の縄文遺跡群」について専門家委員会が2019年11月28日に開かれ、そこで専門家の意見として「北海道・北東北」より「北日本」の方がわかりやすいということで変更を検討することになっ...
北海道に住みたい人へ

北斗市~都会過ぎず田舎過ぎない

赤い部分が北斗市です 肥沃な大地と南北海道の温暖な気候に恵まれ、比較的暮らしやすい地域となっています。北斗市は、自然環境に恵まれ、大規模な農耕地と津軽海峡や函館湾に面しているため、海と大地の新鮮な食材があり、田舎過ぎず都会過ぎない、そういう...
北海道に住みたい人へ

北海道新幹線の総合車両基地がある七飯町について

赤い所が七飯町 北緯 41度53分43秒 東経 140度41分39秒 標高 78.33m 七飯町の基本情報 函館市の隣町「七飯町」は、全国で13番目、南北海道唯一の国定公園とった「大沼国定公園」をはじめとする観光地があり、北海道新幹線、新函...
北海道の見どころ

北海道遺産「上ノ国の中世の館」(上ノ国町)

上ノ国の中世の館 上ノ国町にある、夷王山と呼ばれる150メートルほどの小高い丘に「勝山館」という山城が築城されていました。これは松前藩の祖である武田信広という人物が1470年代に築いたものです。 武田信広は、1452年若狭(福井県)から陸奥...
北海道に住みたい人へ

標茶町 道東観光の中心

赤い場所が標茶町 標茶町役場 〒088-2312北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地電話:015-485-2111FAX:015-485-4111 多和平 地図で見てわかるように、標茶町は道東観光エリアの中心にあります。車で道東エリアを観光す...
北海道に住みたい人へ

美瑛町 美しい丘のまち

赤い場所が美瑛町   白金青い池 美瑛町は北海道のほぼ中央に位置し、ゆるやかな丘陵の上に畑が広がる雄大な風景はたびたびテレビやポスターにも使われています。美しい景観を次の世代に伝えるため「日本で最も美しい村」連合の取り組みも行っています。基...
北海道の見どころ

「内浦湾沿岸の縄文文化遺跡群(函館市・伊達市など)」(北海道遺産)

2021年7月27日のユネスコ世界遺産委員会で「北海道・北東北の縄文遺跡群」として世界遺産登録が決定しました。   室蘭市から函館の椴法華(とどほっけ)地区まで、内浦湾(噴火湾)とその周辺の沿岸地域では、縄文時代の貝塚や土器、骨角器などが数...
北海道の見どころ

北海道の母なる川「石狩川」(北海道遺産)

石狩川河口 石狩川は北海道で最も大きな川で、長さは信濃川、利根川に次いで全国3位の268km、流域面積は利根川に次いで第2位の14,330㎢の川です。源は大雪山系の石狩岳で、上川盆地、空知平野・石狩平野を経て石狩市で石狩湾へと注ぎます。この...