北海道の道の駅

桜の時期に利用したい道の駅「YOU・遊・もり(森町)」

裏のオニウシ公園がメイン施設(?)桜の季節は特におすすめ。 YOU・遊・もり(森町) H型の建物で、国道を背に向かって右の建物が特産物販売所左の建物がトイレとなっています。以前はレストラン ロードオアシスふれあいがあり(Hの横棒のところ)景...
北海道の道の駅

テーマは流氷 道の駅「オホーツク紋別」(紋別市)

オホーツクと言えば流氷、紋別と言えばガリンコ号。道の駅周辺はそんな流氷がテーマの施設がたくさんあります。その中のひとつが道の駅がある「北海道立オホーツク流氷科学センター」です。 オホーツク紋別(紋別市) オホーツク流氷科学センター 北海道立...
北海道の道の駅

コインシャワーのある道の駅「 てっくいランド大成」(せたな町)

「 てっくい」はヒラメの事で道の駅では毎年7月最後の土曜にお祭りが開催され、「ひらめ(てっくい)のつかみ取り」が実施されるそうです。  てっくいランド大成(せたな町) あまり広いくないけどとってもアットホームな道の駅です。海水浴シーズンには...
北海道の道の駅

釣り人に人気の道の駅「よってけ!島牧(島牧村)」

釣り人には人気の道の駅のようで釣道具が並んでいます。それも結構な品揃え。 よってけ!島牧(島牧村) 島牧村は海と山に囲まれ、道の駅では新鮮な魚介類を、その場で焼いて食べることのできるバーベキューコーナーが人気です。食がテーマの道の駅。 基本...
北海道の道の駅

メークインの発祥、厚沢部町の道の駅「あっさぶ(厚沢部町)」

ヒバの木の香りに包まれる道の駅。 あっさぶ(厚沢部町) ヒバは「ヒノキアスナロ」のことで、「明日はヒノキになろう」という意味だそうで、ヒノキに劣るような名前ですが、枯死しても芯まで腐らない耐久性があり、ヒノキに引けを取らない優秀な木だという...
北海道の見どころ

日本夜景遺産に認定された北海道の夜景スポット

札幌テレビ塔より 日本夜景遺産は、“観光夜景” をアピールすることで夜景の価値をさまざまな手法で伝達し、夜景による地域活性化を進めていくことを願い、誕生しました。このプロジェクトを知り、北海道ではどんなところが認定されているのか気になり、調...
北海道の道の駅

ピアノの音色が優しい 道の駅「まるせっぷ(遠軽町)」

木のぬくもりとグランドピアノの音色が安らぎの空間を与えてくれます。 道の駅 まるせっぷ(遠軽町) 木芸館、トイレ、レストラン「フォレスト道の駅店」があり、木芸館には喫茶コーナーもあります。旭川紋別自動車道が遠軽瀬戸瀬インターチェンジまで延伸...
北海道の道の駅

黒いそばがおすすめ 道の駅「おといねっぷ」

北海道で一番小さな村の道の駅です。 道の駅「おといねっぷ」(音威子府村) 一時期売店などは休業し、トイレとスタンプ台しか機能していませんでしたが、今は売店とレストランの営業は再開しています。 基本情報 住所 〒098-2501 中川郡音威子...
北海道の道の駅

道東観光の拠点 道の駅「 摩周温泉(弟子屈町)」

摩周温泉と命名されていますが、この道の駅に温泉はありません。でも、気軽に利用できる足湯があります。 道の駅「摩周温泉」 道東観光の拠点となる道の駅と言えるでしょう。というのも、交通やドライブの面ではここを拠点に摩周湖や阿寒湖、屈斜路湖とどこ...
北海道の道の駅

ナウマン象に会える 道の駅「忠類(幕別町)」

もちろんその辺をナウマン象が歩いているわけではありません。ナウマン象の像があったり、全身骨格が復元されていたり、建物がナウマン象をイメージして建てられているという、ナウマン象づくしの「ナウマン公園」の中にある道の駅です。 道の駅 忠類(幕別...