アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

北海道で開催されるちょっとマニアなツアーや見学会を紹介します

スポンサーリンク
北海道を知ろう

史跡や古墳、ジオパークなどには、個人ではなかなか行くことができない場所が多くあります。博物館や郷土資料館、各市町村などでは定期的にツアーや見学会などを企画して、体験や史跡巡りなどを実施しています。見学会に参加すると普段は立ち入ることのできない場所を見せてくれることもあります。そんなマニアな企画を紹介します。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。イベントには市民限定のものも含まれているかもしれません(極力市民限定のものは載せないよう努力しています)。申し込み時にご確認お願いします。

【三笠市】新桂沢ダムと三笠ぽんべつダムの見学ツアー

北海道開発局札幌開発建設部では、令和6年3月に完成した新桂沢ダムと現在建設中の三笠ぽんべつダムの見学会及び事業について、広く理解してもらいたいと、ダムの見学会と事業概要についての意見交換会を開催します。普段見ることのできないダムの内部などが見学できます。

開催日
令和7年8月2日(土) ※少雨決行
場所
【集合時間・集合場所】
  1. 11:10中央バス札幌ターミナル1階待合室(札幌市中央区大通東1丁目3)
  2. 12:05JR岩見沢駅北側ロータリー(岩見沢市有明町中央)
  3. 12:30三笠市役所(三笠市幸町2)※駐車場ご利用の場合は、庁舎正面(北側)をご利用ください。
  4. 12:50幾春別川ダム建設事業所(三笠市幾春別山手町91-1)
【行程】中央バス札幌ターミナル<11:30発>→JR岩見沢駅北側ロータリー<12:25発>→三笠市役所<12:50発>→幾春別川ダム建設事業所<13:20発>→新桂沢ダム見学、三笠ぽんべつダム建設現場見学<13:20~15:30頃>→幾春別川ダム建設事業所・意見交換会<15:30~16:15頃>→三笠市役所<16:35頃着>→JR岩見沢駅北側ロータリー<17:05頃着>→中央バス札幌ターミナル<18:00頃着>
問い合わせ先
幾春別川ダム建設事業所:01267-6-7101
概要
・参加費 無料 ・添乗員 同行 ・食事 なし ・募集人数 40名(抽選制。抽選結果は令和7年7月18日(金曜日)メール等で連絡)
応募期間
令和7年6月26日(木曜日)13:00より令和7年7月11日(金曜日)13:00まで(必着)
URL
幾春別川ダム建設事業所 | 北海道開発局 札幌開発建設部

最終更新日

2025年7月2日

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました